はじめに
仕事や勉強、あるいは遊んでいる時など、どうしても徹夜の必要にせまられる場面があります。
そんなときでも人間の体はリズムにしたがって自然と眠くなりますから、徹夜はなかなか容易ではありません。
これは、脳が光量で夜を認識することなどを通じて、眠気を誘うメラトニンと呼ばれるホルモンを放出するためです。
このプロセスに抵抗するのは難しいだけでなく不健康でもありますが、ここではどうしても徹夜が必要なときに役立ついくつかの方法を解説します。
眠気を解消する方法5選
カフェインを摂取する
眠気を取り払いたいときにまず連想されるのがカフェインかと思います。
そのイメージどおり、カフェインは眠気の解消に有効です。これは、中枢神経を刺激することで、疲労や眠気を軽減する効果を持っているためです。
ただし、カフェインの効果は個人差によるところが大きいという点には注意しなければいけません。特に、日頃からカフェインを摂取している場合には耐性がついている可能性が高いため、あまり眠気に対する効果を感じられない可能性があります。
また、副作用についても知っておく必要があります。
カフェインは過剰摂取によって不安や震えなどを引き起こすため、仕事や勉強のために徹夜をしたい場合、これらの副作用が邪魔をしてしまう可能性があります。
カフェインを摂取したい場合には、コーヒーやエナジードリンク、サプリメントなど様々な選択肢があります。
カフェインをサプリメントで摂取したい場合には「ALLMAX Nutrition カフェイン」などがあります。
カフェインについて詳しく知りたい方は、『カフェインとは?エビデンスをもとに効果や副作用を解説』もチェックしてみてください。
立ち上がって運動をする
夜間に質の高い睡眠をとるためには、夜の運動を避ける必要があると言われています。これは、運動によって体が多くのエネルギーを生産しようとすると、目が覚める原因になるためです。
そのため、逆に徹夜をしたいときには、運動をすることで目を覚ますことができます。30〜40分ほどの有酸素運動が望ましいですが、時間やスペースを十分に確保するのが難しい場合には、立ち上がって10分程度歩き回るだけでも十分効果を発揮します。
周囲の光量を上げる
冒頭でも解説したように、人間が眠くなるのは暗闇を感知してメラトニンが放出されるためです。
なので、明かりをつけて周囲を明るくすることでメラトニンの放出量を抑えると、眠気を感じにくくすることが可能です。
このような方法で眠気を防ぐ場合には、特に日光をシュミレート可能なLEDなどがおすすめです。
デバイスを使う
パソコンやスマートフォン、テレビなどのデバイスから発せられるブルーライトにもメラトニンの放出を阻害する作用があるとされています。
そのため、徹夜をしたい場合には、あえてデバイスを使用することで眠気を防ぐことが可能です。
なお、ブルーライトは顔から近いとより眠気の解消効果が大きくなります。
シャワーを浴びる
冷たい、またはぬるいシャワーを浴びることも、眠気を覚ますのに役立ちます。
シャワーを浴びたくないときには、冷水で顔を洗うのも効果的でしょう。
これは、冷水の刺激で交感神経が刺激されることによる効果です。
最後に
どうしても徹夜が必要で眠気を覚ましたい時には、今回ご紹介した方法をぜひ活用してみてください。
ただし、徹夜は健康には良くないので、いざというときにだけ頼るようにしましょう。
今回紹介したメラトニンについては詳しく知りたい方は、『メラトニンの効能、使用方法、副作用と用量について』をチェックしてみてください。
Powered by Froala Editor