ディフェンセラとは?
美容品ブランドのオルビスがサプリをリリースしたことで話題になったディフェンセラ。
肌が乾燥するのを防ぐ効果を飲むだけで得られるサプリで、トクホ制度でその効果が認められています。
トクホ制度は正式には特定保健用食品制度と言って、ある効果を表示することを消費者庁に申請して許可されることで、その効果を表示する商品を販売できる制度のことです。
トクホと似たものには機能性表示食品制度がありますが、トクホや機能性表示制度を活用しない限りは、メーカーはパッケージなどでサプリメントの効果を表示することは許されていません。
一般的には、
の順で信頼性が高く、特に特定保健用食品を製造するためには少なくとも2年の期間がかかるくらい厳しくチェックされているため、トクホ製品は消費者にとっては安心して手を出しやすいものと言えるでしょう。
今回はディフェンセラ(オルビス)について、効果や副作用、成分や飲むタイミングなどについて解説していきます。
ディフェンセラの効果
肌の水分を逃しにくくすることによって、肌が乾燥するのを防ぎます。
また、この肌乾燥防止の効果は、顔だけでなく背中や手足など全身に対して期待できるものである点にも注目です。
この効果が前述したように特定保健用食品制度で許可されており、信頼性の高い製品に仕上がっています。
この製品ではグルコシルセラミドという成分がこの効果のもととなっていますが、この成分以外にも肌の乾燥防止を助ける成分はあります。たとえばヒアルロン酸Naなどがあり、この成分を含む製品としては、マヨネーズで有名なキューピーが発売するヒアロモイスチャー240などがあります。
この記事ではこの製品に含まれているグルコシルセラミドについて詳しく説明していきますが、ヒアルロン酸などについての解説記事もalloehで用意しているため、興味があればぜひご覧ください。
グルコシルセラミドとは?
セラミドとは脂質の一種で、肌細胞に自然に存在して表皮のおよそ50%を構成しています。通常、セラミドは肌が外部からダメージを受けるのを防いだり、水分を蓄えて肌の潤いを保つ機能を持っています。
一方で、セラミドが不足するとそれらの機能が正常に働かず、肌荒れやその他トラブルの原因となってしまいます。
グルコシルセラミドはセラミドの前段階の物質で、摂取によって体がセラミドを生成するのを助けるため、肌のコンディションを健康に保つのに役立つとされています。
セラミドについて詳しく知りたい方は「セラミドとは?エビデンスをもとに効果や副作用を解説」という記事でも解説しているため、ぜひご覧ください。
肌乾燥を防ぐアプローチ
まず肌が乾燥するロジックとしては、体内の水分が、
- 肌の角層細胞というところを通過
- 肌表面の細胞を通過
- 肌の一番表側にある最外層を通過
というステップを経て流出し、蒸発などの理由で消えてなくなります。
グルコシルセラミドは、その3ステップに対して、
- 肌の角層細胞のすきまをふさいで水分を出にくくする
- 肌表面の細胞のすきまもふせいで水分を出にくくする
- 肌の一番表側にある最外層を強くする
という対応をすることで、肌の乾燥を防いでいます。
ディフェンセラの副作用
この製品のパッケージなどでは副作用についての記載はありません。
トクホ製品はその申請の際に安全性のエビデンスを提出する必要があるのですが、オルビスが提出したエビデンスは3本で、その全てで重篤な有害事象はなかったと報告されています。
効果的な飲み方
まず飲むタイミングについてですが、この製品に関しては指定されていないため、基本的には好きなタイミングで摂取するのがいいでしょう。
しかし、同じくグルコシルセラミドを配合しているチョコラBBリッチ・セラミドでは「肌のターンオーバーは眠っている深夜に活発になるため、夜に飲むのもおすすめです。」と記載されています。これを参考にしてみるのもいいでしょう。
また効果が出るまでの期間ですが、オルビスが公開している資料では、飲み始めてから3ヶ月のbefore/after画像が掲載されています。この製品に限らず、セラミドは効果が出るまでに時間がかかるため、一定期間は継続すると決めて飲み始めるのがよいでしょう。
キャンペーン
初めて公式サイトでディフェンセラを購入する方を対象にお得に購入できるキャンペーンが実施されているようです。
興味がある方はぜひ下記バナーから詳細を確認してみてください。
最後に
今回はディフェンセラについて紹介しました。
美容品メーカー大手のオルビスが開発していることや、トクホで許可されていることなどが、消費者としては安心して手を出せる材料となるでしょう。
Powered by Froala Editor