ルチンとは何か?
ルチンとは、バイオフラビノイドの一種で、植物性の色素でもあり、特定の野菜やフルーツに多く含まれています。
例えば、リンゴなどにはルチンが多く含まれます。
また、そば、柑橘類、イチジク、紅茶と緑茶などにもルチンは含まれています。
ルチンは強力な抗酸化物質です。
また、体でコラーゲンの産生やビタミンCの利用を助ける働きもあります。
ルチンを多く含む食材を摂取するか、ルチンのサプリメントを摂取することで、ルチンの摂取が可能です。
ルチンの使用については、研究データが不十分であるとして、米国食品医薬品局(FDA)からのガイドラインなどはありませんが、医療の領域ではしばしばよく使用されるバイオフラビノイドです。
130以上もの治療薬の調剤に使用される他、健康にも複数の効能があると信じられています。
ルチンの効果
ルチンによる血流の改善効果
伝統的に、ルチンは血流改善効果のために使用されてきました。
ルチンは、動脈や抹消血管などの血管を強くし、しなやかさを向上させる効果があると考えられています。
強化された血管は、人の健康状態を改善します。
この効果が、アザ、蜘蛛状静脈瘤、静脈瘤などの症状を軽減するかもしれません。
その他にも、ルチンが痔疾患に有効だとするデータもあります。
ルチンによる血栓の予防効果
ある研究では、ルチンの使用が特定の動物において血栓形成を予防したと報告されています。
これは、ルチンの使用が人においても血栓予防に使用できる可能性を示唆しています。
血栓予防の効果は、心臓発作や脳梗塞など命に関わる疾患の予防につながる可能性があります。
心疾患や血栓症の既往のある方は、すでに抗凝固薬などの血栓予防薬を内服している場合があるので、ルチンサプリメントを内服する場合には、担当の医師に相談しましょう。
ルチンによるコレステロール低下効果
ルチンの投与がLDLコレステロールを減少させるとする十分なデータがあります。
ある研究では、2型糖尿病と高血圧のある患者さんに、1日500mgのルチンを投与して効果を評価したところ、被験者におけるLDLコレステロールの減少が認められました。
これは、ルチンの抗酸化作用によるものと考えられています。
ルチンによる関節炎による疼痛の軽減
ルチンはしばしば、関節炎に伴う疼痛の軽減のために用いられます。
ある研究では、ルチンサプリメントが関節炎を持つ患者さんにおける酸化ストレスを軽減したと報告しています。
これは、ルチンの強力な抗炎症、抗酸化作用によるものと考えられています。
別な研究では、ルチンが膝の関節炎を持つ人において、膝関節の機能を改善したとしています。
ルチンの安全性と副作用
ルチンが多く含まれたフルーツや野菜を摂取することは、一般的には安全であると考えられています。
しかし、ルチンサプリメントの摂取に伴う副作用の報告もあります。
これらの副作用は、ルチンを高用量かつ高濃度の製剤で摂取した場合に起きやすいとされています。
ルチンを摂取した際の、頻度の高い副作用は以下のようなものが挙げられます。
- 視野のぼやけ
- 胃部不快感
- 頭痛
- 顔面紅潮
- 皮疹
- 緊張感
- 不整脈
- 筋肉の強張り
- 白血球数の上昇
ルチンサプリメント摂取中に、これらの症状を自覚した場合には医療機関で相談をしましょう。
サプリメントに体が慣れるにつれて、症状が軽減する可能性はありますが、サプリメントを内服開始する前に医師などに内服のリスクについて相談をしましょう。
また、内服開始後にアレルギーのような症状が出る場合にも、内服を中止して医療機関を受診しましょう。
妊婦や授乳婦ではルチンの摂取は推奨されていません。
これは、妊婦や授乳婦においてルチンの内服が安全とするデータが不足しているからで、通常の食事からバイオフラビノイドを摂取することが望ましいでしょう。
ルチンの摂取について、担当の医師と相談しましょう
ルチンの摂取を検討する場合には、直接医師に相談をしましょう。ルチンを特定の内服薬などとサプリメントを一緒に内服すると、望ましくない副作用や相互作用が起きることがあります。
このため、担当の医師と相談してアドバイスを受けることが望ましいでしょう。
また、この際にどの程度の量のルチンを摂取したら良いかも確認すると良いでしょう。
一般的には、ルチンの推奨される摂取量は1日2回250mgの摂取です。ルチンを変形性関節症に対して内服している人では、250mgのルチンを1日3回摂取するか、12時間おきに摂取することなどが一般的には推奨されています。
ルチンを食事に加える
そば、アスパラガス、皮付きリンゴ、イチジク、紅茶、緑茶、ニワトコ茶などの食材には、多くのルチンが自然に含まれています。
リンゴやイチジクを摂取したり、緑茶などを飲むことで、通常の食生活に追加でルチンを摂取することになります。
食生活などを大きく変える前には、医療機関などで相談をして、検討している食事のプランが健康的であるかは一度確認をすると良いでしょう。
最後に
今回はルチンについて解説を行いました。もし摂取を検討されている方は、この記事を参考にしてみてください。
Powered by Froala Editor