トレーニングサプリメント

ザバス ホエイプロテイン 100 チョコレート味

5.0

(全4件の口コミ)

ザバス ホエイプロテイン 100 チョコレート味

編集部の解説

専門家の解説

レビュー・口コミ

  • サプリオタ

    ホエイプロテイントレーニングプロテイン

    プロテインはもっとまずいものというイメージがありましたが、非常に飲みやすく、飲むのが苦痛になりません。 プロテインを飲む前に比べて筋肉がつきやすくなった気もします。 たまに味に飽きたときは、...続きを読む

  • naoki5100

    ① 使用して感じた副作用 いい意味でも、悪い意味でも、一杯まともに飲むだけで結構満腹感がある。本来ならプロテインプラスα食事を一緒にとるとなお効果はいいが、時々プロテインだけで済ましてしまう。 ...続きを読む

  • アロエユーザー

    筋トレやスポーツ前後に飲んでます。非常に飲みやすく美味しいので、普通に続けられます。筋トレ後などにも飲むことで疲れからの回復が早くなった気がします。コスパ的にも良いと思いますので、継続もできてダ...続きを読む

  • アロエユーザー

    ウエイトトレーニングの後に飲んでいます。食事で必要なたんぱく質を取ろうとするとどうしても脂肪も付いてしまいがちでしたが、プロテインにしてから脂肪のつき方が少なくなりました。美味しいですし、そこそ...続きを読む

成分の解説

この製品には、「ホエイプロテイン」や「ビタミンB1(チアミン)」などが含まれています。

※ 各成分の詳細は、上の成分アイコンをタップ💡

似た商品をチェック

商品詳細

商品名ザバス ホエイプロテイン 100 チョコレート味
メーカー株式会社明治
分類サプリメント
主な成分ホエイプロテイン,ビタミンB1(チアミン),ビタミンB2(リボフラビン),ビタミンB3(ナイアシン),ビタミンB6(ピリドキシン),ビタミンC,ビタミンD,タンパク質
※製品情報や画像等は最新のものを提供するように努めておりますが、急な変更などが生じた際に、サイトの更新が間に合わない場合が想定されます。サイト上に表示されている情報よりも、実際にお手元の商品に記載されている注意事項や使用方法を優先するようにしてください。

よくある質問

  • Q:

    ビタミンCにはどのような効果がありますか?

    A:

    ストレスによる大人ニキビや、シミ・そばかすの抑制のためによく使われている成分です。 健康面での利用としては、風邪の予防、および早期回復にも使われます。 ただしこれには十分なエビデンスがありません。 またビタミンCを摂取することで鉄分の吸収率がよくなることから、鉄分と一緒に摂取する方もいらっしゃいます。

  • Q:

    ビタミンCに副作用はありますか?

    A:

    過剰に摂取すると、お腹がゆるくなったり、尿が黄色くなったりすることがあります。

  • Q:

    ビタミンDにはどのような効果がありますか?

    A:

    ビタミンDには、インフルエンザ発症の抑制や、抑うつ感の減少、減量の促進などが報告されています。

  • Q:

    ビタミンDに副作用はありますか?

    A:

    過剰に摂取しなければ、副作用の危険性はほとんどありません。

  • 関連記事

    関連商品