編集部の解説
専門家の解説
レビュー・口コミ
アロエユーザー
いつもはタブレットタイプで、デートの前日は即効性が感じられるドリンクタイプを飲んでいます。タブレットは即効性はないけど肌の状態が安定してきます。飲み続けるとじわじわと効果が感じられると思います。...続きを読む
kanada
シミが気になっていたので、美白とシミを薄くすることを期待して摂取しました。評価としては普通です。一箱ではあまり大きな変化がありませんでしたが、二箱目から顔のトーンがどことなく明るくなったと感じる...続きを読む
kaiatlanai
仕事の関係で、紫外線が日本の数倍、直射日光の強い蒸し暑い東南アジアの国に住んでいました。毎日、日焼け止めクリームは欠かさず塗って、帽子も被っていましたが、コンクリートの道路からも焼けるような暑さ...続きを読む
あろはちゃん
いわゆるクコの実が配合されているようですが、それで本当に肌が白くなるのかしらと最初は半信半疑でした。価格も手頃だったので続けて飲んでいて二ヶ月すぎた頃から周りの人に肌が白くなったみたいと言われて...続きを読む
成分の解説
この製品には、「ビタミンC」や「トコトリエノール」などが含まれています。
※ 各成分の詳細は、上の成分アイコンをタップ💡
似た商品をチェック
商品詳細
商品名 | ピュアホワイト |
---|---|
メーカー | 資生堂グループ |
分類 | サプリメント |
主な成分 | ビタミンC,トコトリエノール,ビタミンE |
よくある質問
ビタミンCにはどのような効果がありますか?
ストレスによる大人ニキビや、シミ・そばかすの抑制のためによく使われている成分です。 健康面での利用としては、風邪の予防、および早期回復にも使われます。 ただしこれには十分なエビデンスがありません。 またビタミンCを摂取することで鉄分の吸収率がよくなることから、鉄分と一緒に摂取する方もいらっしゃいます。
ビタミンCに副作用はありますか?
過剰に摂取すると、お腹がゆるくなったり、尿が黄色くなったりすることがあります。
ビタミンEにはどのような効果がありますか?
冷え性の緩和などに使われています。
ビタミンEに副作用はありますか?
皮膚:発疹・発赤,かゆみ、消化器:胃部不快感などが発生する可能性があります。 副作用が出た場合、すぐに使用を中止して、医師に相談してください。
alloeh編集部
サプリメントインストラクター枸杞(クコ)の実とは中国では古くから愛されている美容に優れた果実で、俗に世界三大美女の楊貴妃も毎日食べていたとされる有名な果物です。肝硬変や高血圧などの生活習慣病の予防効果が期待できます。 ピュアホワイトは枸杞(クコ)の実のエキス1500mgに加え、アブラ椰子オイル(トコトリエノール)、ビタミ...続きを読む