編集部の解説
レビュー・口コミ
アロエユーザー
もともと二の腕にシミがいくつかあり、今までは気にはしてなかったのですが、彼女ができた時にシミが気になりだし、対策として医薬品を探していた時にこの薬を発見。ネット通販で購入しました。 用法通りに服...続きを読む
atyakiti
目の横にシミができてしまい、改善するためにシスビタオールを試しました。3週間の継続で少し目立たなくなりました。ただ、それ以上は続けても薄くはなりませんでした。副作用はなかったのは良かったです。多...続きを読む
mabu3
30代になると20代では気づかなかった【元からなかったかもしれませんが】シミを気にして、利用を始めました。利用してからはシミも緩和されていますし、他の同じ薬と比較すると量やビタミンC配分量も多め...続きを読む
kasasagi
日焼けでできた色素沈着に悩んでいたのですが、これのおかげでだいぶ落ちついてきたと思います。 シミもだいぶ薄れてきて、鏡を見るのが怖くなくなりました。合わない人だと消化器系やお肌に副作用があるよ...続きを読む
成分の解説
この製品には、「ビタミンC」や「L-システイン」などが含まれています。
※ 各成分の詳細は、上の成分アイコンをタップ💡
似た商品をチェック
商品詳細
商品名 | シスビタオール |
---|---|
メーカー | 米田薬品工業株式会社 |
分類 | 第三類医薬品 |
主な成分 | ビタミンC,L-システイン,セルロース,ヒドロキシプロピルセルロース,ヒプロメロース,ビタミンB2(リボフラビン),ビタミンB6(ピリドキシン),ビタミンE,マクロゴール |
よくある質問
ビタミンCにはどのような効果がありますか?
ストレスによる大人ニキビや、シミ・そばかすの抑制のためによく使われている成分です。 健康面での利用としては、風邪の予防、および早期回復にも使われます。 ただしこれには十分なエビデンスがありません。 またビタミンCを摂取することで鉄分の吸収率がよくなることから、鉄分と一緒に摂取する方もいらっしゃいます。
ビタミンCに副作用はありますか?
過剰に摂取すると、お腹がゆるくなったり、尿が黄色くなったりすることがあります。
ビタミンEにはどのような効果がありますか?
冷え性の緩和などに使われています。
ビタミンEに副作用はありますか?
皮膚:発疹・発赤,かゆみ、消化器:胃部不快感などが発生する可能性があります。 副作用が出た場合、すぐに使用を中止して、医師に相談してください。
alloeh編集部
サプリメントインストラクターシスビタオールは美肌に効果的な商品です。主成分は、シミやニキビなどの原因となるメラニンの生成を抑えるビタミンCや、L-システインです。また、肌の健康を維持するビタミンB2やビタミンEも含まれています。仕事が忙しくて、なかなか美肌のために栄養を摂取できない方の心強い味方です。