編集部の解説
商品詳細
・ビタミンB12新配合 飲みやすいブルーベリー風味
・肩こり、眼精疲労に、飲んで効く。 オキソアミヂン末をどこよりも多く配合
使用方法
大人(15才以上)1日2回、1回1本(50mL)を服用する。服用間隔は4時間以上おくこと。
注意点
1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
成分・原材料
オキソアミヂン末、ビタミンB1硝酸塩、ビタミンB2リン酸エステル、ビタミンB6、ニコチン酸アミド、ビタミンB12
効果効能・副作用
・次の諸症状の緩和:神経痛、筋肉痛・関節痛(腰痛、肩こり、五十肩など)、手足のしびれ、便秘、眼精疲労
・脚気
※ただし、これらの症状について、1ヵ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師又は薬剤師に相談すること
次の場合のビタミンB1の補給:肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時
成分の解説
この製品には、「ビタミンB12(コバラミン)」や「オキソアミヂン」などが含まれています。
※ 各成分の詳細は、上の成分アイコンをタップ💡
似た商品をチェック
トップのクチコミ
パーラメント
肩こりがひどく。首にまで痛みが走るようになり、少しでも早く痛みをとりたい、楽になりたいということで。即効性のあるドリンクを探したときに、薬局の方から勧められたのが、この「ピップ内服液」でした。一...続きを読む
yuna1127
趣味の手芸のせいで、肩こりや眼精疲労がひどく、腕を動かすのもつらいときに飲んでいます。ピップ内服液は価格がお手頃な上、飲んですぐに利くことがメリットだと思います。塗り薬や湿布では効き目が感じられ...続きを読む
nyantakun
肩こりがひどいので、ここ3週間ほど毎日続けています。このサプリを飲むと、肩がボーッと暖かくなり血行が良くなっているようです。そのおかげで肩の周辺の筋肉の強い張りがおさまってきて、肩こり症状もラク...続きを読む
teijin
普段は張るタイプの物を愛用していますが、初めて内服液を試してみました。肩こりの緩和で服用したのですが、飲んで30分ほどして体全体の疲労感が緩和され、体が楽になりました。その後の副作用も感じられず...続きを読む
alloeh編集部
サプリメントインストラクターピップ内服液は、肩こりや腰痛などの神経、筋肉や関節などの痛みや眼の疲れに効果があるとされています。なぜなら、肩こりや眼精疲労に効果的と示唆されているオキソアミヂン末や血流を良くすると期待されているビタミンB12などが配合されているからです。また、疲労回復効果があるとされているビタミンB1硝酸塩...続きを読む