商品詳細
「桂枝加苓朮附湯(ケイシカリョウジュツブトウ)」は、江戸時代の著名な医者・吉益東洞(ヨシマストウドウ)が著した医書「方機(ホウキ)」に収載されている薬方です。
冷えると痛みが強くなる関節痛、神経痛に効果があります。
また、 ひきつるような激しい痛みを緩和します。
使用方法
1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用
成人(15才以上)・・・1回4錠
15才未満7才以上・・・1回3錠
7才未満5才以上・・・1回2錠
5才未満・・・服用しないこと
成分・原材料
ケイヒ、シャクヤク、タイソウ、ブクリョウ、ビャクジュツ、ショウキョウ、カンゾウ、加工ブシ末、二酸化ケイ素、セルロース、水酸化AI/Mg、ステアリン酸Mg、タルク、クロスCMC-Na、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース
効果効能・副作用
体力虚弱で、手足が冷えてこわばり、尿量が少なく、ときに動悸、めまい、筋肉のぴくつきがあるものの次の諸症:関節痛、神経痛
成分の解説
この製品には、「カンゾウ/甘草」や「ケイヒ(エキス)」などが含まれています。
※ 各成分の詳細は、上の成分アイコンをタップ💡
似た商品をチェック
トップのクチコミ
ここまろん
イライラしてしまう時が多くなってきた時にネットでこちらの漢方の存在を知って購入しました。漢方は継続使用してこそのものですが、飲み始めてからはあまりイライラする事が少なくなってきたように感じます。...続きを読む