商品詳細
「麻黄湯」は,漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論」に収載されている薬方で、古くよりかぜの初期症状に用いられています。
かぜのひきはじめで,さむけがして発熱,頭痛があり,身体のふしぶしが痛い場合の感冒,鼻かぜに効果があります。
使用方法
次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上)…1包
15才未満7才以上…2/3包
7才未満4才以上…1/2包
4才未満2才以…1/3包
2才未満…1/4包
注意点
ご使用に際して、付属の説明文書を必ずお読みください。
成分・原材料
麻黄湯エキス〔マオウ、キョウニン、ケイヒ、カンゾウ〕、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール
効果効能・副作用
体力充実して、かぜのひきはじめで、寒気がして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症:
感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり
成分の解説
この製品には、「マオウ」や「カンゾウ/甘草」などが含まれています。
※ 各成分の詳細は、上の成分アイコンをタップ💡
似た商品をチェック
トップのクチコミ
アロエユーザー
風邪薬の解熱鎮痛剤にアレルギーがあるので、風邪薬は漢方薬にしているのですが、こちらのお薬は特に熱が出たときに飲むようにしています。普通の解熱鎮痛薬よりきくようで、熱や筋肉痛、関節痛など、風邪のつ...続きを読む